CONTACT

Archive

学会活動アーカイブ

カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第24回大会第四通信

2022.08.02 カテゴリー:大会

大会運営委員会委員長 小林翔

記録的な酷暑が続く中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
大会直前になりましたが、大会通信の最終版をお送りいたします。
今回の配信内容は以下の二点です。

・大会概要集
・研究発表の応募資格に関して

・大会概要集
大変遅くなりましたが、大会の概要集を配布いたします。

JSAS第24回大会概要集

JSAS第24回大会概要集

学会HPの大会タブからもダウンロードが可能です。

・研究発表の応募資格について
本大会の研究発表の応募資格を、大会運営委員会判断で今年度から会員になられた方にも与えるように変更させていただきました。この変更により、今年度の大会発表への応募を断念された会員の方にはお詫び申し上げます。以下、この変更の経緯についてご説明させていただきます。

今大会の研究発表の応募資格は、「21年度の会費を支払っており、今年度も会員であること」としておりましたが、研究発表の追加募集を実施した際に、これらの資格を有しない方からの応募があり、運営委員会内での協議の結果、それらの方にも発表を認めるという判断を致しました。

当初設定した応募資格に関しては、前大会である第23回のものを踏襲する形と致しましたが、後の協議の中で、この応募資格に関して特に学会の会則として定められているわけではないことが明らかになりました。そうした事情が応募資格の検討の際には運営委員会内で周知されておらず、申し送り事項の精査を怠る形となってしまいました。この点についてもお詫び申し上げます。

研究発表の応募資格として、当該年度の会費を支払っていることとしている学会が多い中でこのような資格を設けた理由としては、「研究発表のためだけに学会に入会し、その後すぐに退会するというケースへの抑止」を目的として設置されたということが、過去の大会記録を遡り判明いたしました。

運営委員会においては、「退会への抑止」よりも「若手研究者を中心とした発表機会の拡張」を重視したいという方針を定め、来年度以降の研究発表の応募資格の見直しを検討していたところでした。

同時期に実施した研究発表の追加募集において、今年度の応募資格を有しない方からの応募が複数件ございました。今年度の発表資格を有しないことで、申し込みを断念された方に対して、これらの発表を認めることはアンフェアなのではないかという意見は委員会内でも提起されました。それを踏まえたうえで、「応募資格の文言が直感的にわかりづらく、応募資格の有無に関して誤解を生じさせる余地があった」という意見と、「来年度以降の見直しを検討中であったことから、それを前倒しして発表機会を創出し、学会の活性化につなげたい」という運営委員会内での議論を鑑み、それらの応募者についても発表を認めることとなった次第です。今年度の研究発表募集に対し、応募資格の点から発表の申込を断念された方については、重ねて深くお詫び申し上げます。

こうした事態を受け、来年度以降の大会開催に向け、これまで設けられていなかった大会規則の作成についての議論を進めていく次第です。このような不手際の再発を防止するためにも、大会運営委員会一同、迅速な策定を目指します。どうぞよろしくお願い申し上げます。

日本アニメーション学会第24回大会第三通信

2022.07.23 カテゴリー:大会

大会運営委員会委員長 小林翔

酷暑の折り、いかがお過ごしでしょうか。
第二通信からやや間が空いてしまいましたが、大会の第三通信をお届けいたします。
今回の配信内容は次の通りです。重要なお知らせもございますので一読いただきますようお願いいたします。

・大会概要
・会場へのアクセス
・会費の支払い方法
・新型コロナウィルスに関する対応

・大会概要
大会両日のスケジュールは以下の通りです。(以下敬称略)
開場:東京造形大学4号館
1日目:8月6日(土)
開始:11:00 終了:18:30予定

開会式 11:00~11:10 4号館4-A教室

研究発表
Aプログラム 11:15~15:40 4号館4-D教室
有吉末充「白雪姫は三度死ぬ―ミュージカルアニメの誕生」
大橋勝「メアリー・エレン・ビュート初期作品における視覚と音楽のシンクロについての研究」
たつざわさとし「『桃太郎 海の神兵』挿入歌『アイウエオの歌』の起源と採用までの経緯の再考」
北波英幸「1930年代の『トーキー映画』と『非常時』――重層化する〈アニメ〉というメディア」
萱間隆「復興と喪失『機動警察パトレイバー the Movie』における背景美術のテクスト分析」
景燁「映画とアニメーションにおける『感覚変容』の映像表現研究」
布山タルト「アニメーションを教える言葉――10年間のワークショップ実践をふりかえって」

Bプログラム 11:15~15:10 4号館4-E教室
程斯「「耳で感じる快楽」の構築と交渉――「JUNEカセット」が供する聴覚的官能をめぐる一考察」
板倉享平「ファンと文化生産者が作り出す関係性の類型化」 
今泉友介「戦争プロパガンダと日本アニメの出発点」
森友令子「アニメーターに求められる演技力――『MUTEKING THE Dancing HERO』より」
泉順太郎「インデックスに近接して アニメーションの一本性」
荒木奈美「現代の「生きづらさ」とアニメーション 新海誠『言の葉の庭』を中心に」

パネル発表1 16:00~16:55 4号館4-D教室 オンライン配信になります※
テーマ:持永只仁のアニメーション制作研究の再考
角和博「人形映画製作所の教育映画作品に関する原資料の調査 -脚本、絵コンテ、原画、写真を中心にして-」   
首藤舞央梨「持永只仁が制作した昭和30年代テレビC Mの未公開写真の調査」
西岡英和「戦時中の芸術映画社作品における持永只仁がもたらしたアニメーション撮影技術開発の分析とその考察」 
※パネリスト全員がオンラインで参加し、会場ではZoom画面を投影したものを見て頂きます                        

パネル発表2 16:00~16:55  4号館4-E教室 オンライン配信になります※
テーマ:〈叙述〉としてのジブリ・アニメーション
石田美紀「「ジブリ顔」をめぐる叙述」
平野泉「スタジオジブリ研究の現在形」
西口拓子「『アルプスの少女ハイジ』の叙述」
米村みゆき「視覚的叙述としての『ハウルの動く城』」
※パネリスト全員がオンラインで参加し、会場ではZoom画面を投影したものを見て頂きます

学会賞記念講演 17:00~18:30 4号館4-A教室
木村智哉(開志専門職大学准教授)

各発表の内容と細かいタイムスケジュールは後日発行の概要集にてご確認ください。
一日目の終わりに懇親会を予定しておりましたが、現在の新型コロナウィルスの再度の流行を鑑み中止とさせていただきます。

2日目:8月7日(日)
13:15~16:55
シンポジウム「日本アニメに描かれる戦争」 

会場:4号館4-A教室
登壇者
パネリスト
NHKプロジェクトセンター:春日真人
日本大学芸術学部特任教授・アニメーション映画監督:片渕須直
岡山大学文学部准教授:中尾知代
甲南大学文学部教授:森茂起
ディスカッサント
東洋大学文学部准教授:堀ひかり

・会場へのアクセス
https://www.zokei.ac.jp/university/access/
最寄り駅はJR横浜線相模駅です。駅からスクールバスが臨時で運行しております。スクールバスの時刻表は以下の通りです。
※八王子近辺の宿泊情報をPDFファイルに添付しております。ご活用ください。

※8月6日(土)
 相原駅発 10時 15分/30分/45分
 大学発  18時 40分/55分
      
※8月7日(日)
 相原駅発 12時 15分/30分/45分
 大学発  17時 30分/45分
      18時 30分(スタッフ用)

8月6日は構内の学生食堂がオープンしておりますので学内で昼食をとっていただけます。
7日は食堂が休業しておりますので、あらかじめ昼食のご準備の上、もしくは食べてからお越しいただくことをお勧めいたします。

会費の支払い方法
今年度もオンライン支払サービスのPeatixを活用致します。

現地参加の場合:Peatixでの支払い、もしくは現地での現金での支払い
オンライン参加の場合:Peatixでの支払い

支払い用のPeatixのページは以下のアドレスです。
https://jsas202208con.peatix.com/

・新型コロナウィルスに対する対応
東京造形大学から新型コロナウィルス感染症対策についての取り組みとガイドラインの紹介を依頼されました。
各会員の皆様におかれましては、改めて感染防止の取り組みを徹底していただきますよう、よろしくお願いいたします。

〈入構時の注意点〉
・大学入構時に入構受付で検温、手指の消毒にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、必ずマスクを着用のうえ入構してください。
・発熱等の症状がある場合は、入構できません。以上を含め感染予防対策については以下の大学公式ページで告知しています。

「入構規制の緩和措置拡大について(2021.12.07更新)」
https://www.zokei.ac.jp/news/2021/16035/

「大学における新型コロナウイルス感染症対策」
https://www.zokei.ac.jp/wp-content/uploads/2021/04/covid0427.pdf

大会まで間もなくとなって参りました。準備も佳境を迎えておりますが、実行委員会一同奮闘してまいります。よろしくお願いいたします。

日本アニメーション学会第24回大会第二通信

2022.06.14 カテゴリー:大会

大会運営委員会委員長 小林翔

初夏の風に肌も汗ばむ季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。

この度、学会大会運営WGは大会運営委員会として発足したことをお知らせいたします。
活動内容に大きな変化は生じませんが、持続的な大会運営を目指してこれまで同様に委員一同取り組んで参ります。以下、大会概要についてのお知らせです。

1.今大会の会費は、学会員・非学会員、現地参加・オンライン参加のいずれの場合も、一律3000円お支払いいただくこととなりました。
オンラインでの参加に関しては昨年同様にPeartixを活用し円滑化していきます。

2.大会のFacebookページを開設いたしました。(リンク:日本アニメーション学会・第24回大会
ニューズレターでのお知らせ以外の細かい決定事項なども掲載していく予定です。

3.東京造形大学のご厚意により、大会期間中スクールバスの臨時運行と学生食堂をオープンしていただくこととなりました。

参加形態を問わず参加しやすい大会作りを行ってまいります。今後ともお引き立てのほどをよろしくお願い致します。

日本アニメーション学会第23回大会 第7通信

2021.06.30 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員会
実行委員長 松本 淳

2021年6月26日(土)、27日(日)に新発田市蕗谷虹児記念館・敬和学園大学を配信拠点として第23回大会をハイブリッド形式で開催し、無事終了いたしました。リアルタイム(一般発表・パネル発表)・オンデマンドあわせて11件の発表、2つのシンポジウム、学会賞受賞記念講演、授賞式、オンライン懇親会にあわせて90名以上のお申し込みを頂き、たいへん盛況な大会となりました。

前回大会に引き続きオンラインで参加頂く形となりましたが、Peatix・Zoom・Slackといった汎用的なシステムを用いることで、低コストでの運営を行うことができました。特に大会ポータルとして用いたSlackでは、会員による発表後も活発な質疑応答が行われており、遠隔地・海外からの参加も相まってオンラインならではのメリットが確認できる大会になりました。また、須川会長のコーディネートによる終了後のZoom懇親会によって、オンラインの課題であった交流の機会もかたち作ることができました。これも皆様のご協力あってのものです。改めて御礼申し上げます。 ご参加くださった皆様へはすでに案内のとおり、あらためまして大会アンケートへの記入をお願いいたします。残念ながら今回参加できなかった会員の方々も、今後の大会開催の参考にさせていただきたいので、ぜひご協力お願いいたします。

https://forms.gle/PSiP7q2AtfL7MZZP7

なお大会アーカイブとして参加者の方には本大会終了後1ヶ月間、シンポジウム・発表の録画動画の一部と、大会Slackを引き続きご利用頂けます。ご活用頂けますと幸いです。

日本アニメーション学会第23回大会 第6通信

2021.06.23 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

学会第23回大会(6月26日(土)~27日(日))について、概要集を公開いたします。

日本アニメーション学会第23回大会概要集_公開版(PDFファイル)

今現在、大会申込ページおよび参加の手引きの準備が整っており、参加申込をお受付しております。参加申込みいただければ、大会Slackに参加のうえ、研究発表をはじめとする大会プログラムのアーカイブが一定期間視聴できる予定です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

▼申込みページ(Peatix)
https://jsas-rc23th-online.peatix.com/
※参加費は一律3,000円です。
※本大会は大会終了まで受け付けておりますが、スムーズなご参加のために早めの申込みをお願い致します。

▼大会参加の手引き
https://www.jsas.net/conference.html
※上記ページのリンクから参照してください。
※参加申込に関する問い合わせはconference2021@jsas.net(@を半角@に変えて下さい) までお願いします。

▼大会Twitterアカウント
https://twitter.com/jsasconf2021
※本大会の最新情報をご案内します。Twitterをお使いの方はフォローお願いします。
——————————————————————————–
大会実行委員会:
実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)
——————————————————————————–
お問い合わせ:conference2021@jsas.net(@を半角@に変えて下さい)

日本アニメーション学会第23回大会 第5通信

2021.06.13 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

学会第23回大会(6月26日(土)~27日(日))について、以下の通り大会申込ページおよび参加の手引きの準備が整いましたのでご連絡いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。

▼申込みページ(Peatix)
https://jsas-rc23th-online.peatix.com/
※参加費は一律3,000円です。
※本大会は大会終了まで受け付けておりますが、スムーズなご参加のために早めの申込みをお願い致します。

▼大会参加の手引き
https://www.jsas.net/conference.html
※上記ページのリンクから参照してください。
※参加申込に関する問い合わせは conference2021@jsas.net までお願いします。

▼大会Twitterアカウント
https://twitter.com/jsasconf2021
※本大会の最新情報をご案内します。Twitterをお使いの方はフォローお願いします。

大会概要は6月17日(木)を目処に改めてご案内致します。


大会実行委員会:
実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、 キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)


 

日本アニメーション学会第23回大会 第4通信

2021.06.05 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

来る6月26日(土)〜27日(日)の学会第23回大会の開催に向け、大会実行委員会では準備を進めております。本通信では、期間中に行われる(1)シンポジウム、(2)研究発表、(3)学会賞記念講演、(4)懇親会についてご案内します。

なお、本大会は東京などにおける緊急事態宣言の延長など、コロナ禍の影響が続いていることを勘案し、完全オンラインでの実施となります。申込みから各種内容への参加、アーカイブの参照まで全てオンラインで行って頂きますので、現在、実行委員会では大会ツールに加え、手引書を作成しております。詳細は次の通信にてお知らせ致しますので、もうしばらくお待ちください。

 


(1)シンポジウム

 

●第1部
>>「漫画家・寺田ヒロオの軌跡 ー新発田市、トキワ荘、スタジオゼロー」
日時:6月26日(土)13:00〜14:30

登壇者:竹内和宏(寺田ヒロオ研究会代表)/中野晴行(フリーライター)/鈴木伸一(漫画家・アニメーション作家)
モデレーター:津堅信之(アニメーション研究)

●第2部
>>「蕗谷虹児、女性、そして子ども 少女雑誌からアニメーションまで」
日時:6月26日(土)14:30〜16:00

登壇者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)/石田美紀(新潟大学)/須川亜紀子(横浜国立大学)

※上記内容は変更となる場合があります。

 


(2)研究発表

 

◆ 一般発表(Zoomを用いたリアルタイム発表)
日時:6月27日(日)10:00〜12:00

・有吉末充(法政大学)
 >>トルンカ作品におけるヴァーツラフ・トロヤンの音楽ー民族性の表現とその受容
・バロリ・アルバナ(新潟大学大学院現代社会文化研究科博士研究員)
 >>アルバニアの社会主義時代を描く1980年代の大人向けアニメーション
・清家美佳(東京藝術大学大学院映像研究科後期博士課程)
 >>相原信洋作品における表現の転換ー『妄動』を中心としてー
・森友令子(大阪芸術大学非常勤講師)
 >>キャラクターアニメーションに求められるアニメーターの演技力

 

◆ 一般発表(オンデマンド)
※会期中、いつでもご覧頂けます。

・出井甫(弁護士・内閣府知的財産戦略推進事務局参事官補佐)
 >>デジタル化がもたらしたアニメ産業の歴史的変革とこれからーWith コロナ時代におけるUGCとの関わり方を中心にー
・黄星皓(横浜国立大学都市イノベーション学府建築都市文化コース修士課程)
 >>中国のアニメーション映画(1978-88年期)におけるナショナリズムーー『三個和尚』(1980)と『超級肥皂』(1986)を中心に
・布山タルト(東京藝術大学大学院映像研究科)
 >>アニメーション教育とスポーツ教育の領域横断についての一考察
・宮﨑しずか(比治山大学短期大学部)
 >>共創による幼児向けアニメーション制作

 

◆ パネル発表(Zoomを用いたリアルタイム)
日時:6月27日(日)13:00〜16:00

パネル1:アニメ産業の姿を明らかにする取り組みーーその必要性と教育・ビジネスモデルからのアプローチ
・松本淳(敬和学園大学人文学部:司会)
 >>アニメ産業定義の必要性とその可能性
・増田弘道(株式会社ビデオマーケット/専修大学ネットワーク情報学部)
 >>アニメ産業教育への取り組み
・森祐治(株式会社電通コンサルティング/デジタルハリウッド大学大学院)
 >>アニメ産業におけるビジネスモデルの分類

パネル2:アニメーションと「動物」
・川口茂雄(甲南大学)
 >>〈アグリカルチュラル〉なイマジネーション、〈マテリアル〉のイマジネーション ーー2010年代深夜アニメ作品における肉と金属
・米村みゆき(専修大学:司会)
 >>宮沢賢治の「動物」からスタジオジブリのアニメーションへ
・清水知子(筑波大学)
 >>動物とヴィランズ ーーネズミの王国の「悪い女」たち

パネル3:アニメファン文化とアーカイブ
・丹羽明子(石ノ森章太郎ファンクラブ)
 >>1980年前後のアニメファン文化ーー石ノ森章太郎作品を例に
・丹羽真人(一般:司会)
 >>アニメファンの熱量の可視化とアーカイブによる知的財産活用と次世代への継承

 


(3)2020年度学会賞受賞記念講演

 

日時:6月27日(日)16時〜17時10分
講師:宮本裕子(明治学院大学言語文化研究所研究員、明治学院大学・東京造形大学・法政大学非常勤講師)
題目:「フライシャー・アニメーションの空間」
概要:アメリカにおける初期アニメーション的な空間を、サイレント期を通じて保持したフライシャー兄弟のアニメーション空間が、装置や技術、映画の形式的変化との関係のなかでいかに変遷し、複数の有り様を提示しているかについて検討する。

※講演終了後の17時20分から、2021年度学会賞授賞式を行います。

 


(4)Zoom懇親会

 

6月27日(日)大会全プログラム終了後(17時半頃〜)から1時間程度、同じZOOM上でオンライン懇親会を行います。久しぶりの知人へのご挨拶、発表者への質問、コメント、雑談などをお楽しみください。
メインルーム:雑談場
ブレイクアウトルーム:発表者など(ブレイクアウトルームに別れる前に、メインルームで詳細をご案内します)
参加申込不要、入退室自由。
用意するもの:飲み物、スナックなどご自由に。

※Zoomアプリのアップデートをしておいてください。

大会申込み方法・申込みページはまもなくご案内致します。もうしばらくお待ちください。

 


大会実行委員会:

実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、 キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)


 

日本アニメーション学会第23回大会 第3通信

2021.04.23 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

来る6月26日(土)~27日(日)に学会第23回大会を開催すべく、現在実行委員会では準備を進めております。前回大会同様オンラインでの開催となりますが、「アニメの歴史と地方そして多様性」というテーマを掲げ、同テーマをはじめ様々なテーマに関する研究発表を募っております。この発表申込(エントリー)の締切りが連休明けの【5月6日(木)】に迫って参りました。

今大会では、リアルタイム/オンデマンドを選択できる一般発表に加え、2~4人の発表者によるパネル発表も募集しています。提出書類など詳しくは、下記ページをご確認ください。

日本アニメーション学会第23回大会研究発表エントリーについて https://www.jsas.net/conference2021entry.html

皆さまのご参加をお待ちしております。

——————————————————————————–

大会実行委員会:

実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、 キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)

——————————————————————————–

お問い合わせ

info@jsas.net(@を半角@に変えて下さい)

日本アニメーション学会第23回大会 第2通信

2021.03.17 カテゴリー:大会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

2021年も新型コロナウィルス感染拡大の影響が続き教育や研究に大きな影響が生じています。苦しい状況の続く会員の皆様も多くおられると思います。謹んでお見舞い申し上げます。

さて、そのような中でのお知らせとなりますが、既にお知らせのとおり、前回大会同様オンラインでの開催となりますが、新潟県新発田市にある蕗谷虹児記念館のご協力を得て、「アニメの歴史と地方そして多様性」というテーマを掲げ、様々な研究発表を募り、シンポジウムを行ってまいりたいと考えています。

リアルな会場での大会とは異なり、慣れない環境で不便をおかけすることがあるかと思いますが、オンラインならではのメリットも前回大会でも見いだすことができました。例えば、物理的な移動の困難や、介護・育児等によりなかなか参加できなかった会員も、在宅で参加しやすくなるといった点が挙げられておりました。ぜひこの機会に積極的なご参加をお願いいたします。


日本アニメーション学会第23回大会
●会期:2021年6月26日(土)・27日(日)
●会場:Zoomを用いたオンライン開催


●研究発表のエントリーについて大会の研究発表を募集します。

●発表方法:ZOOMによる発表形式
●発表者資格:日本アニメーション学会会員で、2020年度までの会費を納入していること。
●応募期間:2021年3月22日(月)〜2021年5月6日(木)
●応募方法:以下のページをご覧下さい。
 ▶日本アニメーション学会第23回大会 研究発表エントリーについて(会員向け)

●募集形式
(1)一般発表: 1枠あたり発表人数1名(共同研究の場合は1組)
 全体25分(発表20分、質疑応答5分)
 ※リアルタイム発表かオンデマンドビデオ発表かをご応募の際のメールでお示しください。

 (2)パネル発表:1枠あたり発表人数は2〜4人
 全体55分(発表30分、討論25分)
 ※パネル発表は発表者側が設定した一つのテーマの下で複数の発表者全員がそれぞれ「独自の発表」を短めに行い、「主に議論する」枠となります。
 ※リアルタイム発表のみとなります。

皆さまのご参加をお待ちしております。

——————————————————————————–
大会実行委員会:
実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、 キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)
——————————————————————————–

お問い合わせ
info@jsas.net(@を半角@に変えて下さい)

日本アニメーション学会第23回大会・総会 第1通信

2021.01.23 カテゴリー:大会,総会

日本アニメーション学会第23回大会実行委員長
松本淳(敬和学園大学)

日本アニメーション学会第23回大会・総会についてのお知らせとなります。

前回第22回大会同様オンラインでの開催となりますが、新潟県新発田市にある蕗谷虹児記念館のご協力を得て、「アニメの歴史と地方そして多様性」というテーマを掲げ、様々な研究発表を募り、シンポジウムを行ってまいりたいと考えています。

——————————————————————————–
会期:
2021年6月26日(土)・6月27日(日)
会場:
オンライン開催
開催校:
敬和学園大学( https://www.keiwa-c.ac.jp/
※オンライン開催につき会場ではありません。
※研究発表の募集開始は3月を予定しております。
※大会プログラムなど詳細は現在調整中です。追ってお知らせ致します。
——————————————————————————–

1898年に新発田市で生まれた蕗谷虹児は、竹久夢二に才能を認められ上京し挿絵画家として活躍した後、パリ留学を経てモダンさに加えトランスジェンダーを感じさせる「叙情画」を確立させました。その後、東映動画で『白蛇伝』のパイロット映像とも位置づけられる短編アニメーション『夢見童子』(1958)の制作に構成と原画で参加した人物でもあります。

新型コロナウイルスの影響が続くなか社会の分断を象徴するような出来事が国内外で続いています。このような状況であるからこそ、アニメーションが示すことができる可能性を地方から探りたいと思います。前回大会の経験も活かしながらオンライン開催とすることで各地を結び、実り多い大会とできればと考えております。

実行委員長:松本淳(敬和学園大学)
実行副委員長:須川亜紀子
実行委員(順不同):石田美紀、津堅信之、米村みゆき、布山タルト、 キム・ジュニアン
大会協力者:伊藤千佳子(蕗谷虹児記念館)
——————————————————————————–

大会実行委員会事務局:
〒957-0062 新潟県新発田市富塚1270 敬和学園大学内
電話:0254-26-3636(大学代表)、MAIL:conference2021(at)jsas.net( (at)を@に変えてください )
※大会実行委員会へのお問い合わせ等はメールにてお願いします。

bokep indo xnxx porno gratispornhub sesso 無料 エロ 動画 avth pornhub